施工事例2025年2月(千葉県松戸市)

千葉県松戸市新松戸のリフォーム会社Link’sでの施工事例をご紹介いたします。
今回は千葉県松戸市の屋根外壁塗装工事をご紹介いたします。
施工前
今回初めての屋根外壁塗装を考えているお客様です。特にコーキングの劣化を気にしていて、お客様ご自身で多少補修もしていました。さっそく現地調査の方させていただきました。
施工前写真はこちらになります。



現地調査の結果、外壁に色あせが出て塗膜の剥がれが見られます。コーキングにも亀裂が生じています。お客様の要望で既存の外壁の色合いに近くしたいとのことでしたので、2色塗り塗装で耐用年数の長い塗料をご提案しました。
いくつかのプランをご提案しましてお客様と相談した結果、外壁は耐用年数の長いフッ素樹脂の色塗り塗装、屋根は外壁と耐用年数を合わせるためフッ素樹脂の遮熱塗料で施工することになりました。
施工中
・外壁塗装
外壁の塗料は、下塗り 日本ペイント パーフェクトサーフ、中塗り•上塗りに日本ペイント ファインDFセラミックになります。2液弱溶剤のフッ素樹脂塗料で、耐候性、防藻性、防かび性に優れています。

壁下塗り

壁中塗り

壁上塗り
•付帯部塗装

破風塗装 日本ペイント ファインフッソ
屋根、外壁と同様の樹脂塗料2液弱溶剤フッ素で塗装します。

軒天塗装 ケンエースGⅡ
耐久性にすぐれ、付着力や耐水性にもすぐれている塗料です、また、防カビ効果があります。

雨樋 日本ペイント ファインフッソ

シャッターBOX 日本ペイント ファインフッソ

水切り 日本ペイント ファインフッソ
•ベランダ防水

ベランダ防水 プライマー

ベランダ防水 トップ
・コーキング
コーキング縦目地 オートンイクシード
コーキング材紫外線等の影響により硬化(新築時は弾性ですが日差しで硬くなる)する為、振動等により亀裂が生じます。施工方法と致しましては、既存コーキング撤去した後、ノンブリードタイプのカラーコーキングで新規打ち替え(交換)いたします。(後打ち工法)

コーキング 縦目地撤去

コーキング 縦目地新設

コーキング 窓回り 増し打ち
•屋根塗装
屋根の塗料は、日本ペイント サーモアイDFになります。外壁と同様にフッ素樹脂で遮熱塗料になります。屋根材が割れやすい屋根材のため、下塗りを1工程増やして4工程です。

下塗り1工程 日本ペイント ファイン浸透シーラー

下塗り2工程 日本ペイント サーモアイシーラー

屋根 中塗り 日本ペイント サーモアイDF

屋根 上塗り 日本ペイント サーモアイDF
施工後

施工後 家全体

施工後 屋根全体