施工事例2025年6月(千葉県流山市)外壁塗装工事

千葉県松戸市新松戸のリフォーム会社Link’sでの施工事例をご紹介いたします。
今回は、千葉県流山市の外壁塗装工事をご紹介いたします。

目次

施工前

今回のお客様は外壁塗装工事を検討しているお客様です。他にも雨樋の外れも修繕してほしいとのことで、早速現地調査の方させていただきました。

施工前写真はこちらになります。

お住いの方はモルタル壁の母屋に、1階部分にサイディングの増築部分があります。モルタル壁に数か所亀裂が見られました。雨樋は強風の日に外れたとのことで、雨樋の補修工事に関しては火災保険の利用を希望されていました。さらに数か所、窓の木枠の劣化が激しいため張替え工事を提案いたしました。また、2階の雨戸部分から鳥の鳴き声が聞こえるとのことで、これに関しては足場設置してからしっかりと調査の方させていただくことにしました。

施工中

・足場設置

施工1日目は仮設足場設置工事から始まります。施工中は大きい音が出たり通行の妨げになることもあるので、近隣の皆様には着工のご挨拶はさせていただいております。足場設置後はメッシュシートもかけます。メッシュシートは工具、資材などの落下を防いだり、塗料、水しぶきなどの飛散を防ぐ役割があります。

・外壁塗装工事

外壁下塗り

外壁下塗り塗料は母屋のモルタル壁は、日本ペイント パーフェクトフィラー、増築部分のサイディングは、日本ペイント パーフェクトサーフを使用しています。

外壁中塗り


外壁中塗り

外壁上塗り

外壁上塗り

外壁中塗り上塗り塗料は、日本ペイント パーフェクトトップ(1液水性ラジカル)を使用しています。

・付帯部塗装

付帯部下塗り 

付帯部塗装 1回目

付帯部塗装 2回目 日本ペイント ファインSi

雨戸塗装 1回目

雨戸塗装 2回目

軒天塗装 1回目

軒天塗装 2回目 日本ペイント ケンエースGⅡ

玄関上 軒天塗装 1回目

玄関上 軒天塗装 2回目

玄関ドア塗装 1回目

玄関ドア塗装 2回目

・コーキング

既存コーキング撤去

プライマー

コーキング打ち

・鳥の巣対策

足場設置後、鳥の巣の調査をさせていただいたところ、雨戸戸袋の中と雨戸窓の下枠の所に鳥の巣が見つかりました。お客様から鳥が侵入しないように対策してほしいとのことで侵入しないよう対策しました。

窓下枠の所には、防鳥用にネットを設置しました。

雨戸戸袋の取っ手箇所に、蝶番を設置し木の板で開け閉めができるようにしました。

施工後

  • URLをコピーしました!
目次